東かがわ市のキス情報
アオリイカさんとかいとくん(小2)
早起きをがんばった
かいとくんです。
メゴチも混じっていますね。
かいとくん、
いつもながら素晴らしいですよ
(*´▽`*)
みせてくれて、
ありがとうございました。
加藤さん
今週も
ええやん、ええやん~~(*´▽`*)
やや、型が小さくなったとおっしゃってました。
いつも、ありがとうございます。
通りすがりの
徒歩イケメン二人組。
すぐ近くの砂浜での釣果。
赤ベラとメゴチの姿も。
投げ釣りを愛する皆さま、
いつも見せてくださり、
ありがとうございました。
東かがわ市のイワシ情報
最近、
群れが少なくなったと実感致します
そういう状況でも、
イワシのように走り回って、
釣れている場所を見つけ出す達人たち。
今は、
白鳥方面が良いようです。
20㎝のマイワシは、
移動しながらも、
まだ近くにいるようです。
みなさま、
お疲れさまでした。ありがとうございました。
東かがわ市 三本松
6月2日(日)
午前8:00ごろの波止です。
どんよりと曇ってます。
が、
釣り人さんはたくさんいました。
サヨリ目当ての人が多いようです。
内間で投げ釣りをされていた方の、
キスとカレイ
その後、
午後から雨は降り、
釣り人さんたちの足を止めてしまいました。
雨上がりの午後4:30ごろ、
ツーステップで見に行きました。
内間で、
ご夫婦がキスとカレイを釣っていました。
そういえば・・・
今朝もカレイを見ましたね。
ここからのエリアは、↓
サヨリがメインとなります。
釣れ始めたころより、
サイズは小さくなっていましたが、
釣れると、
嬉しいものですな。
( *´艸`)
サヨリは、
25~30㎝です。
6/3(月)
午前9:20分ごろの
東かがわ市 三本松
よく晴れた、気持ちのよい月曜日です。
この場所で、
サヨリを狙っています。
そして・・・
午後4:30分ごろ再び参上
イワシの群れは全く確認できず、
さぐり釣りの方の
ガシラ
そして・・・
最近、
イワシから、
主役の座を奪い取った
サヨリが・・・
幅を利かせているようです。
お刺身、
一夜干し、
天婦羅、
サヨリもまた、
大変美味しいお魚です
みなさま、
お疲れさまでした。 ありがとうございました。
日曜日に来られた、
『俺流』の
お客様です。
で?
『適当』かいっ!!!
ご協力ありがとうございました。
ナイスガイでした。
( *´艸`)
目を引く、
お客様のTシャツが気になる
今日この頃です。
本日もありがとうございました。
ではでは また(^_-)-☆
コメントを残してくれていた
にのさん、
土曜日は参ったぁ〜(´Д`)
午前中パラパラっと釣れたと思いきや、
ピタリと止まって夕方まで釣れない(´Д`)
結果、イワシ10、キス3でした。
餌とりばっかりでイワシがいなかった(*ToT)
またリベンジします
あ~~~っ!、
あなたが、誰だか分かっちゃいましたよ
ふふふ( *´艸`)
いつもありがとうございます(*´▽`*)
http://yodotsurigu.blog.shinobi.jp/%E9%87%A3%E3%82%8A%E6%83%85%E5%A0%B1/%E2%97%8F6-2-%E6%97%A5-%E3%81%AE%E9%87%A3%E3%82%8A%E6%83%85%E5%A0%B1-%E5%A4%A7%E6%BD%AE-%E5%A4%A9%E6%B0%97-%E2%98%81%E2%98%94%20%E6%B5%B7%E6%B0%B4%E6%B8%A9-●6/2(日).・6/3(月)の釣り情報(大潮) 海水温(引田沖)18.2℃(6/3)