メールいただいています
チャッピーさん
おはようございます。
ご無沙汰していおります。
なんじゃかんじゃと海へ行っていますがご報告の釣果ありませんでした。
昨日(30日)先行する釣り友と合流してサヨリ釣り
釣友は早くから牟礼でサヨリ数上げていたので私もと出撃
初サヨリがオマケの36センチ(^^)
釣友大将 見たことが無い40センチ釣り上げました。
去年と比べて今年は型が良いようです。
以上です。
チャッピーさん、
お久しぶりですね。
お元気そうで何よりです。
わたしは、なんとかやっています
東かがわ市も
サヨリが釣れていますよ
場所によっては
40㎝サヨリもいるようですが、
私はまだ見ていませんが。
いつも
忘れずに情報を送ってくださり、
心よりありがとうございます。
また、
どこかの波止でお会いできればと存じます
ありがとうございました。
早朝のサビキ釣り
東かがわ市 白鳥
午前5:30分からの釣果
珍しく、
28㎝前後のサバが釣れたので、
『味噌煮』に
『イワシの酢漬け』は、
保存食として重宝しております。
今夜は わさび醤油でいただきます。
あざ~~~~~すっ!!!
午前7:55分ごろの
東かがわ市 三本松
イワシやサヨリが
釣れていると思われます
(・・・多分)
確認してませんが、
午前中は良かったと聞いております。
(・・・多分)
東かがわ市の
投げ釣り情報
はなちゃんパパさん
第一部の投げ釣りを終え、
引き続き
第二部のサヨリ、イワシ釣りへと移動されました。
青ベラくんをいただきましたので、
『南蛮漬け』の
メンバーになっていただきました。
第二部はいかがでしたか( *´艸`)
また、
徳島県からお越しの
安全さん
かなり、
良いサイズを揃えていましたので、
たいへん嬉しそうでした。
こちらも非常に嬉しいです。
はなちゃんパパさん、
安全さん、
見せに来てくださって、
心よりありがとうございました。
穴釣り情報
徳島県 かいくん(8才)
お父さんと来られていましたよ。
ガシラがたくさん釣れたようで、
(カニも1匹入ってました。)
おすそ分けをいただきました。
ガシラは、
出汁が大変美味しいので、
煮付けやスープ系がよろしいかと存じます。
本日は、
『お味噌汁』で
いただきました。
じっくりと煮だし、
旨味成分をすべて出しましたよ。
かいくん、
ありがとうございました。
美味しかったよ~~~。
東かがわ市 三本松
午後4:22分ごろ見に行きました。
この時間、
釣り人さんは少なかったです。
朝から、
頑張っていた方。
長時間、
お疲れさまです。<m(__)m>
お隣の
親子連れさんの釣果・・・・
えっ?・・・
サヨリとマイワシの画像が・・・
ないやんか~~~っ!!
わたしのあほ~~~っ!!!
ご、ごめんよ~~(´;ω;`)ウゥゥ
釣果の画像を取るのを忘れてますが、
サヨリが4~5匹と
マイワシたくさんいたように思います。
釣ったのは、
たいすけくん(8才)
じゅんだいくん(4才)
仲良し兄弟です。
たいちゃんは、
たった今、
釣ったばかりの
サヨリをぶら下げて、
右手には、
釣ったばかりの
マイワシを掴んでおります
やったねっ!!
ママ、お料理がんばってね。
ふふふ( *´艸`)
今日も
穏やかな、楽しい時間を過ごせました。
灯台付近で、
釣り人さんの姿が、
見え隠れしていたので
覗いてみましたが、
残念ながら
釣果はありませんでした。
みなさま、
お疲れさまでした。 ありがとうございました。
本日もありがとうございました。
ではでは また(#^.^#)
http://yodotsurigu.blog.shinobi.jp/%E9%87%A3%E3%82%8A%E6%83%85%E5%A0%B1/%E2%97%8F6-1-%E5%9C%9F-%E3%81%AE%E9%87%A3%E3%82%8A%E6%83%85%E5%A0%B1-%E4%B8%AD%E6%BD%AE-%E5%A4%A9%E6%B0%97-%E2%98%80%20%E6%B5%B7%E6%B0%B4%E6%B8%A9-%E5%BC%95●6/1(土)の釣り情報(中潮)天気:☀ 海水温(引田沖)18.7℃