メールいただいています
てっちゃん夫妻
やりました~~(*^▽^*)
とうとう来ましたメバルパレードϵ( 'Θ' )϶
白鳥の夜釣りバンザイ!
頑張った甲斐があったというものですね
お疲れさまでした。
いつもありがとうございます。
早朝の東かがわ市
場所により、
マイワシ(20cm)だったり、
サヨリ(25~28cm)だったりの
毎日です。
『マイワシのかば焼き』
これから
『干物』になる予定のサヨリ
瀬戸内の味を毎日堪能しております。
しか~~~~し、
瀬戸内ばかりではございません。
時折、
魚の交換が行われ、
『牟岐産のイサキ』と、
出会うこともあります。
当然・・・
『イサキのお刺身』や
『イサキの塩麹焼き』
あざ~~~~すっ!!!
(*´▽`*)
東かがわ市 三本松
午後6:15分ごろ見に行きました。
投げ釣りをされていた方が、
20㎝超えのカレイを
釣り上げたとこでした。
穏やかで、
非常に気持ちよい時間に包まれています
踊り場で、
釣り人さんとサラリーマン
ちょうど、
マイワシが回ってきていたところで、
マイワシがポツポツと上がっていました。
画像では、分かりにくいですが、
ここにマイワシがおります
↓
水曜日ですから、
釣り人さんは少ないですね
灯台付近には誰もいませんでした。
みなさま、
お疲れさまでした。 ありがとうございました。
6/4(火)に
無理矢理 見せていただきました。
二人組の若い方です。
大きなベラも釣れていますね
ありがとうございました。<m(__)m>
波止では、
常に、
人と魚(ネコ、鳥)の出会いがあります。
ちょっとすれ違うだけの小さな出会い。
その出会いが、
感慨深いですね。
つい最近、
出会わなければ成しえないことがありました。
人と人は繋がっていると・・・
ほんの少しの出会いも
大切にしなければ と思う今日この頃です。
本日もありがとうございました。
ではでは また(^^♪
http://yodotsurigu.blog.shinobi.jp/%E9%87%A3%E3%82%8A%E6%83%85%E5%A0%B1/%E2%97%8F6-5-%E6%B0%B4-%E3%81%AE%E9%87%A3%E3%82%8A%E6%83%85%E5%A0%B1-%E5%A4%A7%E6%BD%AE-%20%E5%A4%A9%E6%B0%97%E2%98%80-%20%E6%B5%B7%E6%B0%B4%E6%B8%A9-●6/5(水)の釣り情報(大潮) 天気☀: 海水温(引田沖)18.5℃