しょうとくん(5ケ月) ご家族は、
東かがわ市 横内海岸で、
まずまずの
キス(18㎝前後)や
アジを
釣っていました。
メッキアジ、チヌのほか、
チャリコも釣ってましたよ。
凄いやんか~~~。
(*´▽`*)
最近、
キスの情報が無かったので、
めっちゃ嬉しいですぅ~~~。
若いパパとママ、
見せてくださり、ありがとうございました。
子育て、楽しんでくださいね。
東かがわ市 三本松
10/21(月)
雨が降る午後4:00ごろ見に行きました。
雨の中、
ご家族でサビキをされていましたよ。
イワシが少し釣れたようです。
おや・・・
Σヽ(゜Д゜; ) ...
踊り場に、
何かが・・・
ありますな~~~。
ネット付水くみバケツ(ロープ付)
どなたかの忘れ物ですね。
安心してください。
当店でお預かりしております。
チヌ情報
10/21(月)
東かがわ市 白鳥
A-松本さん
43.2cm
10/22(火)
東かがわ市 白鳥
橋くん
42.1cm
40㎝アップのチヌが釣れ出しました。
やや痩せてはおりますが・・・。
お疲れさまでした。 ありがとうございました。
さぬき市 鶴羽
早朝の太刀魚
一番大きいので、
指3本半(5.5㎝)でした。
その後、
サビキ釣りでアジ
一番大きいのは
18㎝でしたよ。
昨日いただいた太刀魚は、
『白ワイン蒸し バターソース』で。
時短料理なので、
楽ちんです。
太刀魚さん、ありがとうございますぅ。
10/22(火)
東かがわ市 三本松
午後4:00ごろ見に行きました。
今日は、
テトラの搬入があり、
一部が、
『立ち入り禁止』となっておりました。
また、
風が非常に強く、
海全体が、
うねっております。
バクダン釣りの K師匠は、
40㎝超えのチヌも釣っていました。
T師匠は、
グレ(25㎝前後)が多かったです。
カワハギ(13~15cm)も
まずまず。
ですが、
かなりの根気を必要とします。
ガシラが増えてきたように思います。
沖からの爆風と
波しぶきで結構濡れました。
灯台付近では、
青物狙いの釣り人さんが、
頑張っておりましたが。
その後、
釣れましたか???
二組のご家族連れさんたちは、
キス、チャリコ、カワハギ等
今日も、
釣り人さんたちの
たくさんの笑顔を見せていただきました。
(*´▽`*)
釣れてよし、釣れなくてまたよし。
みなさま、
お疲れさまでした。 ありがとうございました。
お分かりでしょうか・・・↓
紙袋に入ってる、
『チャミ』を。
夏目友人帳ニャンコ先生の体型、
そのまんまです。
( *´艸`)
本日もありがとうございました。
ほんだら また<m(__)m>
http://yodotsurigu.blog.shinobi.jp/%E9%87%A3%E3%82%8A%E6%83%85%E5%A0%B1/%E2%97%8F10-21-%E6%9C%88-%E3%83%BB10-22-%E7%81%AB-%E3%81%AE%E9%87%A3%E3%82%8A%E6%83%85%E5%A0%B1-%E5%B0%8F%E6%BD%AE●10/21(月)・10/22(火)の釣り情報(小潮) 海水温(引田沖)23.3℃